(月)〜(金)9時〜17時【laositacafe@gmail.com】

リンパマッサージ&エステで心とカラダの気の流れを変えるサイト

自分で自分を落ち着かせる

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
神奈川県の湘南で『キヨのツボ』というリンパマッサージのサロンをやっています。子供の頃から、美容師である母がやってくれる美顔が大好きで、いつしか自分も美容関係の仕事がやりたいと思うようになりました。そして数年の海外生活を経て、帰国後、その道を歩み始めて早20年が経とうとしています。日々、みなさんのお役に立てる情報を発信することを心掛けています。

ご機嫌さんです♡


またまたブログ放置の刑に処していた
キヨのツボです、申し訳ございませんmーーm;


先月の最終日、10月31日のハロウィンの日に
ワークセンター藤沢https://dzukuri.comに勤務する
友人の依頼で、セルフメンテナンスのセミナーをしてきました。

ダイジェストで紹介している動画はこちら↓↓

少々時間のある方や、じっくり覚えたい方は
ブログで紹介していきますので
参考にしてくださいね^^

⑴肩こりと頭痛

首と肩の痛み・後頭部のズーンとする痛みで
仕事に集中できない時もある、と
お客様に聞いたことがあります。

そんな時は 首を支える筋肉を360度ほぐして、
バランスを整えていきましょう 

首を12時から傾ける

12時の方向から始めます。
息を吐きながら6秒俯いて力を抜きます。
息を吸いながら6秒掛けて首を戻します。

次は1時の方向で、
同じように息を吐きながら力を抜いて傾けます。
反対の首の筋が
だんだん伸びているのを実感してください^^
そして息を吸いながら6秒掛けて、
元のまっすぐの状態に戻します。


これを12時からぐるっと
時間をかけて
11時までやってみまーしょう!


うまく力が抜けて、
傾ける方向と反対の首筋が
伸びていたら、
これだけでかなり
肩の重さや首の痛みが
軽くなっていること請け合いです♡

*POINT*
 顔の向き・肩の向きは正面を
 向いたままで傾けよう

⑵イライラする時

イライラする時…あまり自分では気が付きませんが、
呼吸が浅くなっていることが多いですね。

そういう時はツボを手のひらで刺激しつつ、
横隔膜の周りもほぐしてしまおうという作戦で
いきましょう!

息を吸って4回し、吐いて4回し

息を吸いながら、みぞおちにある(鳩尾)というツボに
手のひらを置いて4回まわします。

同じように、息を吐きながらも4回まわす。
これだけです。

鳩尾は心臓にも胃にも近いので、
まわすと気持ち悪くなる方は、

回さないで、お米カイロや使い捨てカイロで
温めながら呼吸をしてもいいと思います。

次は、背中側も同じようにします。


うつむいた時に一番出る骨(第一胸椎)
の指二本下・指二本左右となりに

「風門」というツボがあります。


そこを手のひら・・・では
私は腕が短くて届かないので😅

4本の指で、息を吸いながら4回まわします。
そして、息を吐きながら4回まわします。

ここも、回すのが気持ち悪いときや
届かない時は、

カイロで温めるのも良いと思います。

* POINT*
鳩尾・風門は決して押さえず、
手のひらや指先で広げるイメージでやりましょう

⑶不安・緊張する時

動画の中でも言っていますが
どこかに行きたい、
何かを伝えたい時に

どうしても不安になる時、
あるいは緊張する時は

手の指をほぐしてあげましょう

指の皮をくるくる→爪ギュッギュッパチン

まずは上図にあるように、
親指と人差し指の間の「合谷」
というツボを

ゆっくり10秒ほどかけて押し、
10秒かけて離します。

特に呼吸は意識しなくていいので、
力を抜いてまったりやってください^^

次は、

ゲンコツを握った時に出る骨の周りから、
くるくると指先に向かって
回していきます。

第二関節の皮がくっついていると
神経が張っている可能性があるので

そういう時は
ちょっと丁寧にくるくるしてあげましょう。

爪の先まできたら、
爪の上をギュッと挟む、爪の脇をギュッと挟む、

そして指の腹で爪を挟んで、
パチンッと気を外に逃したら
OKです。

爪の脇には「井穴せいけつ」という
気が入ったり出たりするツボがあります。

詳しく言うと、指ごとに
内側だけ・外側だけ・両側にツボがあるのですが

ややこしくなるので
全指両側を押さえて大丈夫です。

*POINT*
井穴を押さえて緊張緩和・指の皮は外すと楽になります

⑷脚が冷える時

これから冬本番を迎えるので
ますます体、特に脚は一番下にあるので
冷えやすいですよね。

毛細血管、毛細リンパの流れを
少しでも良くするために、

ツボとリンパマッサージを
組み合わせていきましょう。

ここのセミナーの内容は
私が座って説明していたために

残念ながら動画には残っていません💧

こちらのブログを参考に再現してみてください^^

⑴パーで足指の間のリンパを流す

手の指先を、足の指の間に深く1本ずつ挟みます。
もうこの時点で「い”た”い”〜」と叫ぶ人続出!

その挟んだ指を、
そのまま圧をかけながら
足首のほうにずらすのを3回
繰り返します。

⑵太衝・三陰交

次に、足の合谷と言われる
「太衝たいしょう」のツボを
5秒かけて押し、5秒かけて離します。

元々冷えていた人は、
これで足がじんじん、
毛細血管や毛細リンパが
動き出したのを実感します。

そうしたら、
次は内くるぶしから
指3本分上の骨の下、
「三陰交さんいんこう」
を優しく5秒かけて押し、5秒かけて離します

⑶内くるぶし→膝裏→膝周り→外くるぶし

次はツボというより、
内くるぶしの下から骨伝いに膝裏まで
親指でリンパを流します。

膝の骨の周りも親指でほぐしたら、
ふくらはぎの外側に沿って
外くるぶしまで4指で流します。

脚のマッサージの向きは
時と場合によるのですが、

今回は脚が冷えて全体が疲れている方の
設定なので、内側(陰)は下から上、
外側(陽)は上から下の向きで
マッサージしました。

ふくらはぎの
むくみがひどい人は、
外側も、下から上の方が効果的ですね☝️

*POINT*
ふくらはぎを伸び縮みさせるほど
脚は温かくなります


⑸セルフメンテナンスまとめ

⑴から⑷の運動・ツボ押し・マッサージを
全部するんではなくて、

気がついたときに
気に入ったものだけを
するのがいいです。

それが一番
自分に合うものだからです

お役に立てれば嬉しいです♡

最後までお読みいただき、
ありがとうございました!


 


この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
神奈川県の湘南で『キヨのツボ』というリンパマッサージのサロンをやっています。子供の頃から、美容師である母がやってくれる美顔が大好きで、いつしか自分も美容関係の仕事がやりたいと思うようになりました。そして数年の海外生活を経て、帰国後、その道を歩み始めて早20年が経とうとしています。日々、みなさんのお役に立てる情報を発信することを心掛けています。
ダイエットにくじけそうな時の味方

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© キヨのツボ , 2019 All Rights Reserved.